| 花の時期 | 2~4月ごろ |
| 花の色 | 黄色 |
| 特徴 | マメ科・常緑性 |
| 原産地 | オーストラリア南東部 |
| 樹高 | 5~10m |

よく香るのはフサアカシア!
香水に使われるミモザ。
じつはギンヨウ(銀葉)アカシアやフサアカシアなど種類が結構あって、よく香るのは’フサアカシア’。
わたしは間違えてギンヨウアカシアを買ってしまいました。
可愛いけど、そんなに香らない。。。。。。
注意すべきは、高木に育つけど、根が深く張らないこと。
つまり風で倒れやすい。
昔、通勤途中にあった戸建住宅の門扉脇の狭い花壇に3本ものギンヨウアカシアを地植えしてしまっていたお宅、その後が気になってます。

コメントを残す